FAQよくあるご質問(FAQ)
検索結果一覧
全22件中 1 - 10件
-
Q
オンラインサービスの取扱銘柄は、オンラインサービスからお取引いただけます。オンラインサービスにログインの上、「取引」⇒「外国株式/ETF」の順にクリックし、お取引ください(ログインは...
-
Q
市場によって異なります。以下をご確認ください。 注文時間 アメリカ 6:00-21:00 ドイツ 6:00-15:10 香港 6:00-26:00(市場クローズ30分前の16:30から26:00までは予約...
-
Q
オンラインサービスでの外国株式の注文にあたって、あらかじめ買付代金は必要ですか。
オンラインサービスからのご注文については、「前受制」とさせていただきます。ご注文の際には、あらかじめ買付代金(買付概算金)が必要となります(原則、注文日の翌々営業日(3営業日目)...
-
Q
オンラインサービスで注文した外国株式の買付代金にノムラ外貨MMFのお預りを自動解約して充当できますか。
ノムラ外貨MMFから自動的に充当はされません。あらかじめ、ノムラ外貨MMFを売却(外貨決済)のうえ、外貨預り金(買付可能額)(※)にしていただく必要があります。なお、ノムラ外貨MMFの売...
-
Q
PC、スマホ、タブレットにてPCサイトにログイン後、メニュー「取引」>「外国株式/ETF」よりご注文いただけます。 アメリカ株ドイツ株オーストラリア株 買付:指値のみ売却:指値、成行 ...
-
Q
本・支店と野村ネット&コール、およびほっとダイレクトのお取引口座では売買手数料が異なります。※外国株式は、「野村のエコ割」の対象とはなりません。各売買手数料の詳細は、こちらをご確...
-
Q
外国株式は円貨での決済はできますか。またその際の適用為替レートはどのようになりますか。
はい。できます。受渡金額(円貨)は、国内約定日の午前10時頃の当社適用為替レート※を基に算出します。ただし、外国為替相場の急変時等には、別の取扱いをする場合があります。※当社適用為...
-
Q
はい。できます。
-
Q
外国株式の外貨決済した場合、売却益にかかる譲渡益税はどのように徴収されますか。
外貨決済時における売却益に係る譲渡益税については、MRFまたは円貨のお預り金より徴収されます。「お買付可能額」画面をご確認いただき、「譲渡益税仮拘束金額」に対し「預り金/MRF」が不...
-
Q
オンラインサービスで外国株式の注文の取消時間を教えてください。
ご注文の取消は注文受付時間内となります。ログイン後、メニュー「取引」>「注文照会/訂正/取消」>「外国株式 注文照会」>注文照会画面の【取消】ボタンよりご注文の取消が可能です。 ※...