FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 71 - 80件
-
Q
急ぎの注文があり、なかなか画面が表示されないので取引店に電話で注文する場合の手数料率は
電話などによるご注文は、オンライン料率(野村ネット&コールのお客様はオンラインサービスでのお取引の場合の売買手数料)の適用対象外となります。例外的に弊社サーバなどに原因がある場合...
-
Q
ご注文の受付時間により約定時間は異なります。即時に約定する時間帯は、お取消はできませんので、ご注意ください。<即時約定の時間帯>・新発債券:平日9:00頃(「円貨建て債券」の場合は6...
-
Q
ノムラFXの口座開設時に審査があります。 また、例えば、以下のケースは開設できません。 ・未成年、または、80歳以上 ・オンラインサービスの契約がない ・メールアドレスの登録がな...
-
Q
オンラインサービスでの外国債券の注文にあたって、あらかじめ買付代金は必要ですか。
オンラインサービスからのご注文については、「前受制」とさせていただきます。ご注文の際には、あらかじめ買付代金が必要となります(新発債券の場合は銘柄ごとに定められた受渡日、既発債...
-
Q
はい。できます。
-
Q
代用有価証券に差し入れた状態で売却することはできます。ただし、売却代金は自動的に委託保証金へ差し入れされないため、保証金が不足する場合がございますのでご注意ください。売却代金を...
-
Q
代理人等のご登録がない法人口座の場合は参加可能です。(代理人等とは取引代理人の他、運用担当責任者、連絡担当者、諸契約担当者、受渡担当者を含みます。) なお、TOB申込照会は全ての法...
-
Q
未成年のお客様は、抽選に参加することはできません。また、生年月日やご自宅の住所、電話番号等が正しく登録されていない場合も抽選に参加することはできません。その他の場合でも、弊社所...
-
Q
現物取引と同様に益金に対して課税されます。信用取引の場合は、決済差益が課税対象になります。なお、信用取引も現物取引同様に特定口座の対象で源泉徴収の選択が可能です。
-
Q
<売却>オンラインによるIPO/PO抽選参加で購入した株式はオンラインサービスから売却できるのか
売却できます。詳しくはお取引のルールをご覧ください。 >お取引のルール(IPO/PO)