FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 61 - 70件
-
Q
TOB(公開買付け)の応募申込を取消、訂正することはできますか
公開買付期間内にご注文の取消が可能です。「取引」 > 「TOB(公開買付)」 > 「TOB申込照会/取消」を選択のうえ、「TOB申込照会」画面からお手続きください。ご注文の訂正はできません。応...
-
Q
<抽選参加>「IPO/PO」の抽選参加申込みはオンラインでの申込みしかできないのですか
オンラインサービスによる新規公開株式(IPO)、公募・売出株式(PO)の抽選参加は、オンラインでのみお申込みを受付けいたします。お取引店へ電話等でお申込みされても受付けできませんので...
-
Q
オンライン料率は株式が対象となりますので、投資信託は適用対象外となります。
-
Q
取扱い通貨ペアや取引単位、手数料など商品の詳細を教えてください
オンラインサービス・当社ホームページでご案内をしております。詳しくは「ノムラFXの取引規定・取引ルール」をご参照ください。>ノムラFXの取引規定・取引ルール
-
Q
外国債券を外貨決済で売却した場合、債券の売却益にかかる譲渡益税はどのように徴収されますか。
外貨決済時における売却益に係る譲渡益税については、MRFまたは円貨のお預り金より徴収されます。「お買付可能額」画面をご確認いただき、「譲渡益税仮拘束金額」に対し「預り金/MRF」が不...
-
Q
STサイトはこちら
-
Q
オンラインサービスから投信積立の引落方法を変更することはできますか。
「野村MRFからの引落し(毎月16日)(毎月月末)」から「銀行・金融機関口座からの引落し【毎月27日】(三井住友カード)」に変更する場合のみ、オンラインサービス上でお手続きいただけます...
-
Q
オンラインサービスにシステム障害が発生したようなので、取引店に電話で注文をしたが、急いでいたので障害の連絡をしなかった
仮にシステム障害と認定されても、障害である旨のお申出がないと、原則オンライン料率(野村ネット&コールのお客様はオンラインサービスでのお取引の場合の売買手数料)が適用されません。お...
-
Q
「取引」 > 「TOB(公開買付)」を選択すると開く「TOB銘柄一覧」画面からお手続きください。
-
Q
投信積立資金の引落金融機関・口座を変更することはできますか。
引落方法によりお手続き方法が異なります。◆「銀行・金融機関口座からの引落し【毎月27日】(三井住友カード)」でご契約の場合オンラインサービスのお手続きのみで変更することができます。...