FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 51 - 60件
-
Q
「取引」 > 「TOB(公開買付)」を選択すると開く「TOB銘柄一覧」画面からお手続きください。
-
Q
オンラインサービスで注文した外国債券の買付代金にノムラ外貨MMFのお預りを自動解約して充当できますか。
ノムラ外貨MMFから自動的に充当はされません。あらかじめノムラ外貨MMFを売却(外貨決済)のうえ、外貨預り金(買付可能額)(※)にしていただく必要があります。なお、ノムラ外貨MMFの売却...
-
Q
ノムラFXの口座開設時に審査があります。 また、例えば、以下のケースは開設できません。 ・未成年、または、80歳以上 ・オンラインサービスの契約がない ・メールアドレスの登録がな...
-
Q
<抽選参加>同一銘柄について「オンライン抽選」と「取引店での販売」の両方に申込むことはできますか
お申込みは可能です。ただし、「オンライン抽選」と「取引店での販売」では割当方法が異なりますのでご注意ください。
-
Q
投資信託の個別ファンドの詳細情報を調べるにはどうすればよいですか?
オンラインサービスでは、ファンド名や愛称で検索するだけでなく、キーワードで検索、ランキングなどさまざまな切り口で個別ファンドが探せます。条件を指定して検索や質問に答えて検索、外...
-
Q
外国株式の外貨決済した場合、売却益にかかる譲渡益税はどのように徴収されますか。
外貨決済時における売却益に係る譲渡益税については、MRFまたは円貨のお預り金より徴収されます。「お買付可能額」画面をご確認いただき、「譲渡益税仮拘束金額」に対し「預り金/MRF」が不...
-
Q
代理人等(※)を選任していない法人口座であれば以下のお取引が可能です。 法人口座でオンラインサービスから注文した場合、オンライン料率(基本料率×80%)が適用されます。※代理人等とは取...
-
Q
TOB(公開買付け)の応募申込の割当結果はどこで確認できますか
「取引」 > 「TOB(公開買付)」 > 「TOB申込照会/取消」を選択のうえ、「TOB申込照会」画面で確認することができます。割当結果は結果公表日の18:00以降に反映いたします。
-
Q
TOB(公開買付け)の応募申込を取消、訂正することはできますか
公開買付期間内にご注文の取消が可能です。「取引」 > 「TOB(公開買付)」 > 「TOB申込照会/取消」を選択のうえ、「TOB申込照会」画面からお手続きください。ご注文の訂正はできません。応...
-
Q
下記の手順で画面を開き、お手続きください。【現金保証金の差入れ】 取引 > 信用取引 > 保証金へ振替 詳しくはこちらをご覧ください。 >保証金へ振替 【代用有価証券の差入れ】 取...