FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全159件中 21 - 30件
-
Q
証券口座で受け取った配当金をオンラインサービスで確認することはできますか?
株式数比例配分方式により、配当金をお客様の証券口座でお受け取りいただく場合、原則、配当金支払日の2営業日前の翌日から、オンラインサービスの以下の画面でご確認いただけます。(例:配...
-
Q
外国証券の利金・分配金をその都度指定せず、外貨のままでノムラ外貨MMFを買付けることはできますか?
外貨建債券・国内外貨建債券・外国投資信託の利金・分配金・償還金、外国株式の配当金等のうち、5種類の通貨(米ドル・豪ドル・英ポンド・カナダドル・NZドル)については、外貨のままで同一...
-
Q
ノムラ外貨MMFの売却代金を日本円ではなく、外貨のままで受け取ることはできますか?
できます。ただし、売却前に外貨での受取指定が必要です。オンラインサービスよりお手続きいただくか、お取引店へお申し出ください。 オンラインサービスよりお手続きいただく場合、ノムラ...
-
Q
現物株式の取引と信用取引の損益を通算することは可能です。信用取引で返済した譲渡益に対する税金も、現物取引と同様に、1年間(決済の日の属する年)の取引の損益をもとに計算します。詳し...
-
Q
オンラインサービスからご注文いただけます。オンラインサービスにログインの上、「取引」⇒「国内株式」⇒「買い注文」の順にクリックし、お取引ください(ログインは、こちら)。※店舗(本・...
-
Q
オンラインサービスの取扱銘柄は、オンラインサービスからお取引いただけます。オンラインサービスにログインの上、「取引」⇒「外国株式/ETF」の順にクリックし、お取引ください(ログインは...
-
Q
外貨の入金や出金を行う際、手数料やリフティングチャージはどうなりますか?
当社よりお客様の口座に送金させていただく際には、当社にて送金手数料を負担いたします。ただし、お金を受け取るにあたり、銀行が課すリフティングチャージはお客様のご負担となります。金...
-
Q
住所変更の手続きをしたのに、配当金や株主優待の案内が旧住所に届いたのはなぜですか?
株式の配当金や、議決権の通知などのお知らせは、権利確定日時点のお客様の登録住所に送付されます。※権利確定日時点で住所変更手続きが完了していない場合は旧住所へ送付されます。
-
Q
外国証券の売却代金を、外貨のまま外貨預金口座へ送金してもらえますか? また、海外の預金口座への送金指定もできますか?
外貨預金口座をご指定いただくことにより、外貨で振り込ませていただきます(詳細は、こちら)。なお、海外にある預金口座への送金はできません。
-
Q
お取引店やお取引方法(電話・オンラインサービス)によって異なります。以下をご確認ください。店舗(本・支店)のお客様オンライン専用支店(野村ネット&コール、ほっとダイレクト)のお...