FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全71件中 51 - 60件
-
Q
NISA口座の金融機関変更をするタイミングで、気を付けることはありますか?
NISA口座を変更したい年の9月末までにお手続きが完了すると、当年のNISA口座を変更することができます。ただし、当年の非課税枠を利用している場合は、当年分のNISA口座を金融機関変更する事...
-
Q
NISA口座の金融機関を変更するには、どれくらいの時間がかかりますか?
お申し込みから3~4週間かかります。お客様からいただいた必要書類を受付(郵送の場合は書類受領)・確認後、当社より税務署へNISA口座開設の申請を行い、税務署での審査完了後にNISA口座が...
-
Q
非課税保有額は取得価額で管理されるため、保有する上場株式等の値動きによる影響は受けません。
-
Q
変更前の金融機関のNISA口座で買付けられた株式や投資信託等は、変更後の金融機関に開設したNISA口座へ移すことはできません。
-
Q
申込書の名前や住所に変更がある場合は、どうしたらよいですか?
お手数ですが、二重線で訂正の上、余白に最新の氏名・住所をご記入ください。また、当社への氏名・住所変更がお済みでない場合は、あわせて氏名・住所変更のお手続きもお願いいたします(お...
-
Q
他社から野村證券にNISA口座を変更したいので、手続きを教えてください。
他社から当社へNISA口座の金融機関変更をする場合は、書類でのお手続きとなります(詳細は、こちら)。 オンラインサービスよりご請求いただくか、お取引店へお申し出ください。 ◇オンラ...
-
Q
今年すでにNISA口座で取引をしている場合、NISA口座の金融機関変更はできますか?
当年の非課税枠を利用している場合、当年分のNISA口座を金融機関変更する事はできません。NISA口座の金融機関変更
-
Q
NISA口座を開設すると、現在の口座とは別に新たな口座が開設されますか?
いいえ、新しい口座が開設されるわけではありません。すでにお持ちの口座の中で、課税分と非課税分を分けてお取引いただくことになります。
-
Q
日本にお住まいの18歳以上の方(NISAをご利用になる年の1月1日現在で18歳以上の方)であれば、どなたでも開設いただけます。
-
Q
NISA(成長投資枠)の利用金額はどのように計算したらよいですか?
ご注文時は「ご注文単価×ご注文数量(×為替※1)」(概算)、約定時は「約定単価×約定数量(×為替※2)」で計算します。なお、年間投資枠には売買手数料は含まれません。※1 外国株式の場合、...