FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全71件中 61 - 70件
-
Q
当社にてお申し込み受付後(郵送の場合は書類受領後)、約2~3週間程度でNISA口座を開設します(NISA口座の開設には、税務署の審査に約2~3週間程度かかります)。お手続きの流れは、こちら...
-
Q
他社から野村證券にNISA口座を変更したいので、手続きを教えてください。
他社から当社へNISA口座の金融機関変更をする場合は、書類でのお手続きとなります(詳細は、こちら)。 オンラインサービスよりご請求いただくか、お取引店へお申し出ください。 ◇オンラ...
-
Q
日本にお住まいの18歳以上の方(NISAをご利用になる年の1月1日現在で18歳以上の方)であれば、どなたでも開設いただけます。
-
Q
NISA(成長投資枠)の年間投資枠を超える注文をしてしまった場合はどうなりますか?
オンラインサービスで年間投資枠(最大240万円)を超えるお買付けはできません。NISA口座でお買付けする場合は株数や単価を修正して240万円以下にしてください。NISA枠を超える注文の取り扱い
-
Q
国内上場のETFやREIT、当社選定の外国ETFは対象となります。(高レバレッジ型、整理・監理銘柄は除きます。)
-
Q
変更前の金融機関のNISA口座で買付けられた株式や投資信託等は、変更後の金融機関に開設したNISA口座へ移すことはできません。
-
Q
NISA口座で保有している投資信託の分配金が出た場合、NISAで買付されますか?
NISA預りとして保有している公募株式投資信託の分配金は非課税となります。ただし、当該分配金を再投資する際、当社ではNISA預り以外のお預り(特定預りや一般預り)でのご購入となります。
-
Q
NISAで非課税保有できる上限額、1,800万円を超えたらどうなりますか?
NISAの非課税保有限度額である1,800万円を超える分の買付けは、課税口座で行うことになります。なお、NISAで年間に投資できる額は、つみたて投資枠120万円、成長投資枠240万円、合わせて360...
-
Q
NISA口座で外国株式を購入する場合、成行注文はできますか?
成行注文はできません。指値注文のみとなります。
-
Q
非課税保有限度額(1,800万円)を、つみたて投資枠だけに投資することはできますか?
可能です。ただし、つみたて投資枠で年間に投資できる上限額は120万円です。