FAQよくあるご質問(FAQ)
検索結果一覧
全71件中 31 - 40件
-
Q
野村證券のNISA口座で保有する上場株式を、他の金融機関のNISA口座に移すことはできますか?
当社で保有しているNISA預りの上場株式を、NISA預りのまま他の金融機関に移管することはできません。他の金融機関へ移管する場合は、課税扱い(特定口座・一般口座)として移管することにな...
-
Q
NISA口座で保有する上場株式を、特定口座や一般口座に移すことはできますか?
できます。その場合、上場株式の取得日は移管日、取得価格は移管日の時価となります。
-
Q
NISA口座の金融機関を変更するには、どれくらいの時間がかかりますか?
お申し込みから3~4週間かかります。お客様からいただいた必要書類を受付(郵送の場合は書類受領)・確認後、当社より税務署へNISA口座開設の申請を行い、税務署での審査完了後にNISA口座が...
-
Q
できません。NISA口座で新たに購入した商品が非課税の対象になります。
-
Q
外国株式はNISA(成長投資枠)の投資対象です(詳細は、こちら)。外国投資信託はNISAでお買付けできません。
-
Q
NISAで株式や投資信託を保有しています。海外勤務になった場合、どうなりますか?
一定のお手続きを行っていただくことで、非課税のお預りのまま保有いただけます。なお、出国中にNISA口座を継続する場合であっても、NISA口座でのお買付けはできません。※ジュニアNISA口座は...
-
Q
2023年までの旧NISA(つみたてNISA)で購入していた銘柄を、2024年以降のNISAの「つみたて投資枠」で引き続き購入することはできますか?
2023年までの旧つみたてNISAの商品は、そのまま2024年以降のNISA「つみたて投資枠」の対象商品となりますので、引き続き購入することは可能です。NISAつみたて投資枠対象ファンド
-
Q
オンラインサービスで、NISAの残りの枠を確認する方法はありますか。
オンラインサービスにログインの上、トップ画面の「NISA(残枠)」よりご確認いただけます(ログインは、こちら)。※「NISA(残枠)」はNISA口座開設の翌日以降に表示されます。
-
Q
つみたて投資枠対象銘柄を成長投資枠として購入することはできますか?
一括購入はできませんが、積み立てで購入する場合は可能です。 また、積み立てで購入する場合には、つみたて投資枠とは別に成長投資枠対象として申し込みすることが必要です。
-
Q
NISAのつみたて投資枠は、金融庁へ届出された、長期の積立・分散投資に適した投資信託のみが購入の対象となります。いずれの商品も低コストが特徴で、購入時手数料は無料です(詳細は、こち...