FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 61 - 70件
-
Q
株券の電子化に伴い、証券保管振替機構(ほふり)に預託していない株券の株主の権利を保全するため、発行会社が口座管理機関(信託銀行など)に開設した口座のことです。
-
Q
「口座振替申請書(特別口座用)」にご記入の上、信託銀行等(特別口座管理機関)への届出印を押印し、ご提出ください。「口座振替申請書(特別口座用)」のご申請は、お取引店までご連絡く...
-
Q
マイナンバーの記載された住民票は本人確認書類として利用できますか?
はい、本人確認書類としてご利用いただけます(詳細は、こちら)。なお、口座開設では、「かんたん口座開設」、または「郵送でお手続き」でご利用いただけます。 お申込書の郵送をご希望...
-
Q
現時点でお取引に制限はかかりませんが、証券・金融取引では、2016年以降マイナンバーの告知が求められており、マイナンバーをご提供いただく必要がございますので、ご協力をお願いいたしま...
-
Q
応募自体に、手数料はかかりません。
-
Q
亡くなられたお客様(被相続人)の口座のある、当社のお取引店へご連絡ください(お手続きの詳細は、こちら)。
-
Q
取引残高報告書の送付を停止したいのですが、どうすればよいですか?
オンラインサービスで「Web交付サービス」に登録されると、紙面による送付は停止され、ログイン後にPDFでご覧いただけます。Web交付サービスのご登録は、こちら。 ※個人のお客様は、3・6・...
-
Q
いいえ、手数料はかかりません。
-
Q
株式の振り替えは、申請期間中に「持株WEBサービス」、または書面にてお勤め先の持株会事務局にてご申請ください(「持株WEBサービス」は、持株会によっては利用できない場合があります)。...
-
Q
できます。お亡くなりになったお客様(被相続人様)のお取引店にお申し出ください。 相続のお手続きについて、詳細はこちら。