FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 31 - 40件
-
Q
TOB(公開買付け)に応募しました。売却が成立した場合、代金はいつから受け取れますか?
「公開買付説明書」に記載されている、決済の開始日以降にお受け取りいただけます。
-
Q
持株会から株式を振り替えた場合や、持株会を退職等により退会した場合に発行される書類で、振り替えた株数や、持株会での平均買付価格(取得コスト)等が記載されています。確定申告等で必...
-
Q
持株会から振り替えた株式の取得コストはどうすればわかりますか?
持株会での平均買付価格(取得コスト)は、株式を振り替えた際に交付される「精算書」でご確認いただけます。また、株式をお客様のお取引口座(特定口座)に振り替えた後は、インターネット...
-
Q
持株会から株式を振り替えた後、特定口座預かりに変更できますか?
できません。振り替える時点で証券口座が特定口座であることが必要です。特定口座預りをご希望の場合は、一部引出し・退会を持株会事務局へ申請される前に、特定口座の開設状況をご確認くだ...
-
Q
応募自体に、手数料はかかりません。
-
Q
海外勤務のため、出国することになりました。手続きはどうすればよいですか?
お客様の口座状況によってお手続きが異なりますので、お取引店までお申し出ください。※書面でのお手続きとなりますので、余裕をもってご連絡ください。※出国中のお手続きにつきましては、ご...
-
Q
被相続人の死亡日現在の残高証明書がほしいのですが、どうしたらよいですか?
お亡くなりになったお客様(被相続人)のお取引店にお申し出ください。 相続のお手続きについて、詳細はこちら。
-
Q
海外転勤することになりました。特定口座の預かりを継続して保有することはできますか?
出国に伴い特定口座は廃止していただく必要があり、特定口座のお預りは一般口座へ払い出しされます。ただし、出国前および帰国時に一定のお手続きを行っていただくことで、払い出しされたお...
-
Q
退職後は継続することができません。
-
Q
住所変更をオンラインサービスで手続きする方法を教えてください。
オンラインサービスにログインの上、「口座情報/手続き」⇒「お客様情報照会/変更」⇒「お名前・ご住所等」の順にクリックし、「変更」ボタンよりお手続きください(ログインは、こちら)。