FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 21 - 30件
-
Q
持株会からお客様のお取引口座へ株式の振り替えが完了した後にご売却が可能です。申請から振替完了までの日程は持株会によって異なりますので、詳細はお勤め先の持株会事務局※にご確認くださ...
-
Q
TOB(公開買付け)に応募するために他の証券会社へ株式を移管する場合、手数料はかかりますか?
いいえ、移管手数料はかかりません(詳細は、こちら)。※TOB(公開買付け)へ応募される場合、公開買付期間中に応募手続きが必要です。※移管先の金融機関に口座をお持ちでない場合等、お手続...
-
Q
TOB(公開買付け)の応募をしたいのですが、株式を他社で保有している場合はどうすればいいですか?
【当社に口座をお持ちの方】①株式を、当社へ事前に振り替える必要があります。移管元の金融機関へご連絡ください。②移管完了後、オンラインサービスからお申し込みいただけます 。オンラ...
-
Q
相続の手続きを行いましたが、亡くなった人宛に配当通知が届きました。どうすればよいですか?
下記の可能性が考えられます。 【決算後(配当落ち後)に名義が変更された】次回の配当通知から、相続人へ届けられるので手続きは不要です。 【信託銀行に被相続人名義の株式がある】信託銀...
-
Q
変更内容によりお手続きが異なりますので、お客様情報の変更をご確認ください。
-
Q
父が亡くなりました。野村證券に口座を持っているのですが、最初に何をすればよいでしょうか?
亡くなられたお客様(被相続人)のお取引店にお申し出ください。相続のお手続きについて、詳細はこちら。
-
Q
持株会から証券総合口座へ振替が完了した後、ご売却が可能となります。インターネットまたはお電話でご注文ください。・インターネットでのお取引の流れ(オンラインサ...
-
Q
所定の書類をご提出いただくことで、贈与のお手続きが可能です。詳細は、お取引店にお問い合わせください。なお、受贈者(財産を取得する方)が当社に口座をお持ちでない場合は、口座開設手...
-
Q
はい、ご提出が必要です。ただし、既に当社にマイナンバーをご提出済で、新旧両方のご住所が記載されている「本人確認書類」をご提出いただく場合はマイナンバーのご提出は不要です。ご住所...
-
Q
下記の場合に、マイナンバーのご提出が必要です。 ・当社に新しく口座を開設する場合 ・2015年12月以前に開設した口座で、下記の手続きを行う場合 (1)氏名の変更 (2)住所の変更 (3)お...