FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 111 - 120件
-
Q
配当金を受け取る際に、信託銀行から証券会社にマイナンバーを提供するように案内があったのですが、提供する必要がありますか?
株式数比例配分方式以外の方法で配当金を受け取る場合、信託銀行(発行会社)は支払調書にマイナンバーを記載する必要がありますが、そのためのマイナンバーは証券会社から提供することとな...
-
Q
金融機関により異なりますので、振替元の金融機関へお問い合わせください。
-
Q
【本人確認書類の画像アップロード】「運転経歴証明書」は使用できますか?
はい、本人確認書類としてご利用いただけます。 ※新規口座開設の場合、2012年3月31日以前に交付された「運転経歴証明書」はご利用いただけません。
-
Q
オンラインサービスからTOB(公開買付け)の申し込みをしたのですが、結果はどのように確認すればよいですか?
オンラインサービスにログインの上、「取引」⇒「TOB(公開買付)」⇒「TOB申込照会/取消」よりご確認いただけます(ログインは、こちら)。※TOB(公開買付け)の結果については、TOB期間最終...
-
Q
届出印を登録しているかを確認するには、どうすればよいですか?
オンラインサービスでご確認いただけます。オンラインサービスにログインの上、「口座情報/手続き」⇒「お客様情報照会/変更」⇒「お名前・ご住所等」の順にクリックし、「お届出印」欄をご確...
-
Q
ご資産をお振り替えさせていただいた方(相続人等)宛てに、完了のご案内を郵送いたします。
-
Q
持株WEBサービスの「パスワードの再発行」画面で正しい情報を入力したのに「照合の結果、確認ができませんでした。」と表示されます。
生年月日がご登録されていない可能性があります。ご登録状況をお勤め先の持株会事務局※にご確認ください。※野村證券の「持株会お客様専用ダイヤル」や「総合ダイヤル」とは異なります。
-
Q
信用取引の代用証券にしている株式は、どのようにTOB(公開買付け)に応募すればよいですか?
信用取引の代用証券(担保)から引出しの上、お手続きください(代用証券振替については、こちら)。
-
Q
マイナンバーの提出をまだ一度もしたことがありません。提出しなくても大丈夫ですか?
現在の法令では、マイナンバーを提出されなかった場合の罰則は定められておりませんが、すでに口座をお持ちのお客様は、 マイナンバーをご提供いただく必要がございますので、ご協力をお願い...
-
Q
【本人確認書類の画像アップロード】画像アップロードをする際の注意点を教えてください。
【画像のチェックポイント】 ・画像が小さくないかご確認ください(余白が大きくなりすぎないようご注意ください)。 ・本人確認書類の全体が鮮明に写っているかご確認ください。 ・文字・マ...