FAQよくあるご質問(FAQ)
-
よく検索されるキーワード
検索結果一覧
全146件中 111 - 120件
-
Q
マイナンバーの記載された住民票は本人確認書類として利用できますか?
はい、本人確認書類としてご利用いただけます(詳細は、こちら)。なお、口座開設では、「かんたん口座開設」、または「郵送でお手続き」でご利用いただけます。 お申込書の郵送をご希望...
-
Q
被相続人の取得費を引き継ぎます。相続した日の時価ではありません。
-
Q
信託銀行の特別口座にある株式を野村證券へ振り替えた場合、特定口座で預けることはできますか?
いいえ、特定口座でお預かりすることはできません。
-
Q
取引残高報告書の送付を停止したいのですが、どうすればよいですか?
オンラインサービスで「Web交付サービス」に登録されると、紙面による送付は停止され、ログイン後にPDFでご覧いただけます。Web交付サービスのご登録は、こちら。 ※個人のお客様は、3・6・...
-
Q
【本人確認書類の画像アップロード】どのようなものが不備になりますか?
【主な不備事例】 ・ご住所が確認書類と入力内容で相違(町名(〇丁目)、番地、部屋番号等の重複入力や未入力がないことをご確認ください) ・画像が小さい(余白が大きくなりすぎないよう、...
-
Q
複数の支店に口座を持っています。マイナンバーはどちらか一方に提出すればよいですか?
原則として、それぞれにマイナンバーをご提出いただく必要があります。 ※店舗(本・支店)とオンライン専用支店(野村ネット&コール)との包括特定口座サービスを契約済みで、どちらか一方...
-
Q
マイナンバーのご登録は、書面によるお手続きが必要です(詳細は、こちら)。 ※お手続きには、マイナンバー 提供書(個人用)および、マイナンバー(個人番号)確認書類、本人確認書類のご...
-
Q
他金融機関に預けている株式を野村證券へ振り替える際、どのような手続きが必要ですか?
振替元となる他金融機関へ、お問い合わせ・ご確認ください。
-
Q
マイナンバーの提出をまだ一度もしたことがありません。提出しなくても大丈夫ですか?
現在の法令では、マイナンバーを提出されなかった場合の罰則は定められておりませんが、すでに口座をお持ちのお客様は、 マイナンバーをご提供いただく必要がございますので、ご協力をお願い...
-
Q
【本人確認書類の画像アップロード】撮影する際の注意点はありますか?
デジタルカメラ・スマートフォン等で撮影する場合は、以下の点にご注意ください。 ・記載内容がはっきり分かるよう、カードの輪郭と文字にピントを合わせてください。 ・画面いっぱいまで...