FAQよくあるご質問(FAQ)
検索結果一覧
全146件中 111 - 120件
-
Q
いいえ、手数料はかかりません。
-
Q
海外転勤になる可能性があるのですが、オンライン専用支店(野村ネット&コール)と店舗(本・支店)のどちらに口座開設をすればよいですか?
どちらに口座開設をされても、海外へ転出される際のお手続きや条件等に違いはございません。ご意向に合ったお取引店をお選びください。
-
Q
TOB(公開買付け)の応募をキャンセルすることはできますか?
以下のお手続きでキャンセルが可能です。【書面でキャンセル】お申し込みを行ったお取引店に、解除書面を提出していただくことで取り消すことができます。なお、応募最終日の15時30分以降の...
-
Q
配当金を受け取る際に、信託銀行から証券会社にマイナンバーを提供するように案内があったのですが、提供する必要がありますか?
株式数比例配分方式以外の方法で配当金を受け取る場合、信託銀行(発行会社)は支払調書にマイナンバーを記載する必要がありますが、そのためのマイナンバーは証券会社から提供することとな...
-
Q
単元未満株(まめ株)のTOB(公開買付け)への応募は可能ですか?
はい、単元株と同様の方法で応募が可能です。なお、「株式積立(株式累積投資)」の場合、単元株の応募は可能ですが、単元に達していない場合は応募いただけません。
-
Q
ご提出が必要です。ただし、住所の変更がなく、すでにマイナンバーをご提出いただいている個人のお客様は不要です。
-
Q
金融機関により異なりますので、振替元の金融機関へお問い合わせください。
-
Q
野村Webローンの担保にしている株式は、どのようにTOB(公開買付け)に応募すればよいですか?
野村Webローンの担保解除が必要です。担保解除は、お客様ご自身でインターネットバンキングよりお手続きいただけます。担保解除後、TOB(公開買付け)をお申し込みください。野村Webローン ...
-
Q
マイナンバーのご登録は、書面によるお手続きが必要です(詳細は、こちら)。 ※お手続きには、マイナンバー 提供書(個人用)および、マイナンバー(個人番号)確認書類、本人確認書類のご...
-
Q
「お客様情報ご回答のお願い」が送られてきましたが、自分にマネー・ローンダリングをしている疑いがかけられているのでしょうか。
当社ではマネー・ローンダリング防止対応の一環として、定期的にお客様情報の確認をさせていただいております。そのため、特定のお客様を疑ってお送りするものではなく、広くお客様にご協力...