よくあるご質問
検索結果一覧
全71件中 1 - 10件
-
Q
NISAで買った商品を売却した際、非課税枠を再利用できますか?
可能です。NISAは取得価額ベースで1,800万円まで保有が可能という制度設計であり、売却回数の制限もありません。ただし、売却した商品の取得価額分が新たな投資に利用可能となるのは翌...
-
Q
はい、可能です。NISA口座は年単位で金融機関を変更することができます。 他の金融機関から当社に変更する場合と、当社から他の金融機関に変更する場合でお手続きが異なります。NISA口座の...
-
Q
NISAで株式や投資信託を購入した場合の手数料を教えてください。
株式等のお取引の際には、所定の手数料がかかります。投資信託の場合、購入時に生じる購入時手数料(ノーロード・つみたて投資枠対象銘柄の場合は無料)や、保有期間中または売却時にかかる...
-
Q
今年のNISA非課税枠を利用するには、いつまでに買付けすればよいですか?
受渡日が今年中(年内最終営業日まで)となるお取引でご利用いただけます。各商品ごとに異なりますので、ご注意ください。2024年のお取引については、以下をご確認ください。◇国内株式 最終...
-
Q
できます。ただし、NISA預りとして保有している上場株式等を、NISA預りのまま他社に移管することはできません。お手続きに必要な書類をお送りしますので、お取引店までお申し出ください。NIS...
-
Q
NISAを利用して株式を購入しました。株式数比例配分方式から一括振込方式に変更手続きをした場合のデメリットを教えてください。
購入いただいた株式等の配当金は、株式数比例配分方式ですと非課税でお受け取りいただけますが、一括振込方式(登録配当金受領口座方式)に変更されると課税扱いとなります。
-
Q
「つみたて投資枠」は、長期の積立・分散投資に適した公募株式型投資信託で、金融庁への届出商品に限定された投資信託が購入の対象となります(NISAつみたて投資枠対象ファンド)。「成長投...
-
Q
現在、他の証券会社でNISAを利用しているが、野村證券でNISAをはじめるにはどうしたらいいですか?
NISA口座の金融機関変更ページでお手続き方法をご案内しております。
-
Q
【証券総合口座をお持ちでない場合】 NISA口座の開設と同時に、証券総合口座の開設が必要です(口座開設のご案内は、こちら)。 【証券総合口座をお持ちの場合】 ◇オンラインサービスで...
-
Q
NISA口座で保有する上場株式の配当金は非課税になりますか?
株式数比例配分方式で受け取った配当金のみ、非課税となります(配当金の受取方法については、こちら)。